
違和感
先日、とても素敵な良い人だけど、何か違うなって違和感を感じるので、あまり仲良くなれませんでした。という話を聞きました。
ちょっと立ち寄ったお店にしても、人づきあいにしても、食事にしても、色々なところで、なんか嫌な感じ。なんかいい感じ。というエネルギーを感じることはありませんか?
その何となくを一度素直に認めてみることをおすすめします。
テレビや音楽でも、聴いていて心地よいものをぜひ選んで欲しい。
違和感は、生活の中で至るところにありますが、
その違和感を無視せずに、丁寧に向き合ってみることをおすすめします。
体の不調、怒りや不安、心配事。なぜ、そう感じるのか。
この違和感の伝えたいメッセージはなんなのか?
よく、新しいステージに上がる時には、不安や恐れ、恐怖感から動けなくなると言われています。
これらを通過せずに新しいステージへは行けないのでしょうか?
この新しいステージに上がる時は、注意が必要です。
恐くて不安で仕方のないときに、救世主らしき人が現れることがあります。
私のようにすれば、大丈夫ですよ。
あなたと救世主らしき人とは、人生の課題が違います。
同じようにしてもダメなのです。
もしも、あなたがこの救世主らしき人の手を取り導きを受けとれば、
救世主らしき人がいなければ何も出来ないようになる。
毎回毎回、指示を待ち、お金を払ってまで、指示をもらわなければ、生きてさえいれなくなる。
このような、一見、愛と豊かさに溢れたように見える救世主らしき人には、ご注意を‼(*^^*)
あなたは、あなたの違和感を信じますか?救世主を信じますか?
全てはあなたのエネルギーで作られています。
素敵な実りの秋になりますように♪
最近のコメント